2014年3月22日土曜日

Fiebing's leather dye

今回は使用した染料『Fiebing's leather dye』についての話です。





















レザークラフトをやった事がある人なら
まず知らない人は居ないと思われる位のド定番商品です。

以前趣味としてレザークラフトをやっていて
ちょうど余ってた分があったので、これをうまい事
レリック加工に利用出来ないかという事で使ってみました。

結果的にピックガードに関しては思った以上に仕上がった事もあって
『革染料使ってレリック加工するのって俺が初めてかも知れない』なんて
一人ほくそ笑んでたのですが・・・当然そんな事が有る筈も無く(笑)

検索してみると『革用のオイルダイってのが使えるらしいよ』的
記述は結構見つかりました。

で、このフィービング社製のレザーダイ。指板の染色に関しては
単なる流用レベルと思えないほど使用されている様子なのです。

※勿論専用品は存在するようです

画像のレスポールは染めたモノらしいのですが
レスカスだったらやっぱエボニーっぽい右側選びますよね。





















ストラトの場合にも黒く酸化したローズ指板を
好む人が居たりするので、そんな時には使えそう・・・

そんな事を思った次第です。


悪用は嫌ズラ
-----------------------------------------------------------------------------------

今回の主な使用例です。

ネックのレリック加工
http://kddssr.blogspot.jp/2014/03/blog-post_9006.html
ピックガードのレリック加工
http://kddssr.blogspot.jp/2014/03/blog-post_7731.html
ヘッド塗装
http://kddssr.blogspot.jp/2014/03/blog-post_7779.html
ボディ着色
http://kddssr.blogspot.jp/2014/03/blog-post_4110.html

0 件のコメント:

コメントを投稿